持病や障がいを気にせず、自分らしく過ごせる施設
おもいやりグループホームでは、動物と『共に暮らす』ことを大切にしており、障がいや病気があっても当たり前に動物と暮らせる地域社会を目指しております。
動物と共に暮らす
おもいやりグループホームでは、動物と一緒に暮らせることも大きな特徴です。
男性寮には「つまようじ君」、女性寮には「おさとうくん」が暮らしています。
動物からもらう、癒しや一緒に過ごす楽しさを経験していただければと思います。
自然と近い施設ですので、散歩をしながら気持ちをリフレッシュするのもいいですね。
持病や障害があったとしても、当たり前に動物と暮らせる地域社会を目指しています。
所在地や周辺の地理などのアクセスにまつわる詳細な情報を掲載しております
概要
店舗名 | おもいやりグループホーム |
---|---|
運営会社 | 合同会社おもいやり |
事業指定番号 | 3523102170 |
電話番号 | 083-250-8622 |
住所 | 山口県下関市豊田町大字殿敷1492 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 年中無休 |
最寄り | 南大嶺駅より車20分 |
アクセス
持病や障害をお持ちでも毎日が充実した日々を過ごせます
夜勤専従で安心できるグループホーム
下関市で持病や障害をお持ちの方が安心して過ごせるグループホームをお探しなら、おもいやりグループホームにご相談ください。
ご利用者様が安心して楽しく生活できるよう、夜勤専従でスタッフが365日24時間支援いたします。
食事に関しては、彩り豊かで栄養バランスを考えた、手作りの料理を提供しております。ご利用者様からおいしいと言うお言葉も多く寄せられています。
その他の生活面では、市役所や病院などへ1人で行くのが不安な方にはスタッフが同行、希望者の方には、おこづかい帳作成を通して金銭管理のお手伝いをします。
また、働く職場を一緒に探し、就職先が決まった後も安心して働けるようにフォローするなど、自立に向けた様々な支援をさせていただいております。
さらにおもいやりグループホームでは、保護犬や保護猫と共に暮らすことによる、アニマルセラピーの一環として社会的効果や心理的効果の期待できる、動物介在活動を提供しているグループホームです。
持病や障がい者をお持ちの方が、自分らしさを大切にし、充実した生活を送れるよう「思いやり」の心でご利用者様を支援いたします。